カトリックさいたま教区 那須高原マリアの家新着情報 2015年

12月

2015-12-09

空気が澄んできました。

夜明け

朝は霜が一面を覆うようになりました。

霜

那須岳は冠雪しています。ここももうすぐ雪景色になることでしょう。

クマザサに降りた霜

和室の客室[#3]に炬燵を出しました。ほかほか暖かい一時をお過ごしいただけます。

炬燵を出した客室 [#3]:和室

今日現在雪はありませんが、お越しの節は必ずスタッドレスタイヤかタイヤチェーンの携行をお願いいたします。

11月

2015-11-20

落葉しました

紅葉は終わり落葉しました。

日没後の落葉した森の景色

落ち葉の絨毯が敷き詰められた森の景色をお楽しみ下さい。

2015-11-05

11月の紅葉状況

11月に入りました。紅葉は健在です。

11月5日の紅葉

森の中も秋色です。

森の状況

錦界に染まったひと時を味わってみてはいかがでしょうか。

10月

2015-10-30

錦秋

マリアの家周辺も色付いてきました。

柿の実

様々な葉の色。橙色。

橙色

紅色

紅色

黄色

黄色

黄色と緑色

黄色と緑色

紅色、橙色、黄色、緑色

紅色、橙色、黄色、緑色

聖母子像の周りも錦界に包まれてきました。

錦秋の聖母子

視線を下せば足元にも小さな秋の色。カエデの幼木もちゃんと紅葉しています。

カエデの幼木

様々な色を楽しむことが出来るこの季節を味わい頂けます。

2015-10-01

紅葉

朝夕の気温は10度を下回るようになってきました。

早朝の景色

上の那須岳では紅葉の盛りです。

那須岳の紅葉

マリアの家が錦色に包まれるのももうすぐです。

9月

2015-09-25

リンドウ

リンドウが咲きました。

リンドウ

8月

2015-08-30

長雨

長雨の中でも森は賑やか。

雨に濡れるタマゴタケ

今、キノコたちが饗宴を催しています。

2015-08-14

教区侍者会2015

先月当施設で行われた教区侍者会の様子が紹介されました。

関連画像
さいたま教区侍者会2015
教区侍者会2015

7月

2015-07-13

ヤマユリ

ヤマユリの季節になりました。今年は猿害により残ったものはごく僅か。

献花したヤマユリ

聖堂に献花しました。

2015-07-04

蛍の夕べ

蛍の舞う季節となりました。

お泊りの折は是非蛍鑑賞をお楽しみください。雨天以外はホタル狩りツアー実施中。

6月

2015-06-14

ホタルブクロ

ホタルブクロが咲きました。

ホタルブクロ

5月

2015-05-03

チゴユリ

チゴユリが咲きました。

チゴユリ

2015-05-01

新緑

新緑に包まれています。

新緑の中の聖母子像

4月

2015-04-16

聖母子像のシダレザクラ

冬は終わりシダレザクラが咲き出してきました。

シダレザクラ

日一日と彩が戻って来るような春の訪れです。

2015-04-08

春の雪

主の御復活おめでとうございます。

雪景色

今日は春の雪です。咲き出した庭のレンギョウも雪の衣を重ねます。

雪の積もったレンギョウ

3月

2015-03-28

白いカタクリ

今年も白いカタクリが咲きました。

白いカタクリ

2015-03-23

ザゼンソウ

ミズバショウに続きザゼンソウも開きました。

ザゼンソウ

2015-03-19

ミズバショウ

ミズバショウの仏炎苞が開きました。

仏炎苞の開いたミズバショウ

冬の終わりを告げているかのようです。

2015-03-08

四旬節黙想会

四旬節第3主日の今日、稲川圭三神父(カトリック麻布教会主任司祭)を招聘した栃木県北ブロック合同の四旬節黙想会が行われました。

黙想会の様子 #1

ミサと黙想指導を通して、神様と共にいることを改めて思い巡らす一日となりました。

黙想会の様子 #2

2015-03-07

今朝は雪

今朝は雪景色です。

雪の聖母子像

2015-03-03

春までもう少し

雪は殆ど解けました。

冬枯れのカラマツと聖母子像

降雪はあります。一日で解けてしまいますが冬タイヤはまだ必要です。

2月

2015-02-17

司牧訪問

マリアの家に司牧訪問がありました。その模様が一部紹介されています。

2015-02-14

再び雪景色

雪解けが進んでいましたが、再び雪景色になりました。

雪の十字架の道行

積雪時のお楽しみ。ウサギやリスの足跡を探しに森を散策されるのは如何でしょう。

1月

2015-01-31

雪の状況

東京も降ったと伝えられた昨日の雪。ここマリアの家も積りました。

施設周辺

除雪車は必ず来ますのでお気軽にお訪ね下さい。

雪景色

2015-01-02

あけましておめでとうございます

冬晴れの年明け。

聖母子像 #1

透き通る冬の清らかな空気です。

聖母子像 #2